
幼稚園に絵本作家の鈴木まもるさんにお越し頂き、「絵本と鳥の巣のふしぎ」と題してご講演頂きました☆
鳥の巣の研究家でもいらっしゃるまもるさんから、鳥の卵からヒナになり、巣立ちする様子や、親鳥がいかに世話をしながら自分の卵を守れるよう工夫して巣を作るのか、などのお話を聞くことができました。
そのような鳥の巣のお話とともに、子育てについてもお話頂きました。
子育ては点数で表せるものが全てではないこと、学校のテストの点数には表せない「優しさ」「親切」など大事なことがたくさんある、と心に響くお話しを頂きました。
ご講演の内容から、鳥の卵を作り、その卵を守るための巣を作ってみよう、と鳥の巣作りに挑戦。
自由な発想でいいですよ、との声に皆が張り切りました。
屋根がある鳥の巣や、中には二世帯住宅です、と大豪邸?!を製作する子もいました。
まもるさんのお人柄に触れ、あの絵本の優しい絵の印象と重なり、とても素敵な時間を共有させて頂きました。
鈴木まもるさん、ご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。