
☆お別れパーティーをしました☆
年長児の卒園が近づき、全学年で「お別れパーティー」を行いました。
お互いに思い、催し物を考えます。
年中は今まで年長児に見せてもらった劇やダンス、手品など、グループで考えた内容で年長児が喜んでもらえるような内容を考え発表します。
手品では何もない画用紙丸めて「アブラカタブラ~」と呪文を唱えると、あら不思議!葉っぱが現れました。水の入ったペットボトルを「アブラカタブラ~」あら不思議!ジュースの出来上がり!「皆さんにもご馳走しま~す」と注いだジュースをこぼしたら、なんと!紙吹雪が舞いびっくりが続く手品を見せてくれました。
他にも紙芝居をお話から作り、読み聞かせしてくれるグループや、桃太郎のオペレッタ、年長児がクリスマスの発表で行った劇「こびとのくつや」、ダンスを披露しました。
年少さんは合奏を披露してくれました。リズムにのり、楽しい音色が重なります♪ダンスチームは年長さんが運動会で行ったダンスを踊ってみせてくれました。
お返しに年長児からは歌のプレゼントです。さすがは年長児、素敵な歌声でちょっぴりしんみりした瞬間でした。その後は、互いに製作したペンダントなどを交換し合い、第一部が終了です。
第二部は昼食を全学年で食べ、一緒にこまバトルをしたり、グラウンドへ皆で遊んだり、と一日互いに感謝して遊びました。より一層関係が深まった一日でした。